Apple

【AppleWatch】シリーズ3をオススメしない理由

こんにちは、タコです。

今日4月27日ios14.5にアップデートしたことにより、iPhoneユーザーがAppleWatchを持つ意義がぐんと増しました。

自分はAppleWatchシリーズ3を持っていますが、安さゆえのデメリットを肌で感じていますので、今回はそちらを紹介していこうと思います。

こんな人にオススメ

・Apple Watheが欲しくて検討している

・一番安いシリーズ3ってどうなの?

・買うとしたらどれがオススメ?

たこ
たこ
たこです。Twitterもやっています!




Apple Watchシリーズ3はシリーズの中で最安

Apple Watchシリーズ3は2017年9月22日に発売したちょっと古めの機種です。

その代わり21,780円(税)から購入することが可能となっています。

現行機種のSEとシリーズ6は2020年に発売したのでなかなか歴史があることがわかります。

シリーズ3は必要最低限

AppleWatchの機能はシリーズ3にある機能で十分です。

シリーズ3

・時計

・Felica

・アプリ

・消費カロリー計算

・心拍数

・Felica

Apple WatchのFelicaは様々な電子マネーに対応しています。

僕はよくクイックペイ、Suicaを使います。

suicaは改札に当てるだけで認証されるのでいちいち財布を取りだす必要がなくなります。

・アプリ

主に使うアプリはLINEでしょう。

LINEの通知が手元で確認できるのでiPhoneを出せないタイミングな手が離せないタイミングに重宝します。

・消費カロリー計算

歩いていたり走ったりするときに役立つ機能。

距離やカロリー計算をしてくれるので、日課にランニングとかが入ってる人は便利かも

続いてシリーズ6とSEです。6とSEには機能に差があります。

最新のシリーズ6とSE

シリーズ3の機能に加え

・血中酸素濃度を計測(シリーズ6)

・心電図(シリーズ6)

・時計の常時表示(シリーズ6)

・多彩なフィットネス(シリーズ6,SE)

・転倒検出機能(シリーズ6,SE)

・血中酸素濃度の診断

どれだけ酸素を取り込んでいるか図ってくれます。

あくまでフィットネス目的なので医療目的の方は注意です。

・時計の常時表示

常に時計の文字盤を表示しています。

シリーズ3やSEにはこの機能がなく手を挙げて時計を見る動作をすると点灯しますが、こちらは手を下げたまま見れます。

・転倒検出機能

転倒した際にSOSをすぐに出せるようになります。

着用者が動けない場合や意識がない場合もあるので、転倒後1分間何も動きを見せなかった場合30秒間のカウントダウンが始まり自動で位置情報を伝え緊急通報をしてくれます。

この機能で実際に助かった人が世界中で報告されています。

シリーズ3は買うべき?

僕がシリーズ3ユーザーなので結論を言います。シリーズ3は買わない方がいいです。

それはなぜか。

容量が8GBとめちゃくちゃに少なくアップデートをしようとしても容量が間違いなく足りません。

なので毎回アプリを消したり一回ペアリングを解除したりと時間が非常にかかってしまいます。

次に安いSE(容量32GB)が32780円から買えるのでちょっと背伸びをした方が間違いなく後悔はしないです




シリーズ3を買っても後悔しないパターン

シリーズ3を買って後悔しない、しづらい人達は以下の通りです。

・アップデートを全くしない

・アプリを必要最低限しか入れない。

・とりあえず試しで一番安くで欲しい

今買うならSEが非常にオススメ

AppleWatchSEは現行のシリーズ6と共に出たちょっと安めのモデルです。

機能はシリーズ6から心電図と血中酸素濃度計測機能と常時表示機能を省いたものなので機能としては十分です。

値段も安く32,780円から買えるので今買うのであればこちらが選択肢に上がるでしょう。

値段を気にせず一番いいものを!!って方は迷わずシリーズ6を買いましょう。

最後に:iPhoneユーザーは今後AppleWatchを持った方が便利になる

ios14.5の登場によりFace Idを使用するiPhoneはApple Watcheとほぼセットになると思います。

それくらいiPhoneのロックをApple Watcheを装着していれば回避できる機能は便利です!

iPhoneは今後AppleWatchがあるとより便利に使えるようになるので興味がある人は買ってみてもいいと思います。

一度Apple Watchを持つとその便利さからApple Watchを手放せなくなりますよ!




ABOUT ME
たこ
元家電量販店スタッフのガジェット大好きブロガー。好きなガジェットはスマホとイヤホン