こんにちは、たこです。
iPadと一緒に購入したMagicKerboardの白色が発表前から一目惚れをして気づいたらiPadと一緒に購入ボタンを押していました。
このキーボードによってiPadでの作業効率が相当上がると購入して強く感じました。
今回はそんな新色のMagicKeaboadをレビューします。
新色の白色が気になる方は是非チェックしてみてください。
白色Magic Kerboardの特徴
iPadでノートパソコンのようにキーボードでの作業ができる
シザー構造のキーで高クオリティなタイピング
タイプCのメスを搭載しているので左右どちらでも充電が可能
iPadの全面背面どちらも傷から守ることが可能
Magic Keyboardは既存の黒色と新色の白色の二色展開です。
お値段は11インチで3万5千円くらいとキーボードとしてはそこそこの値段。[print_html name=”magic”]
サイズはiPad Proの11インチとAirの共用サイズと12.9インチ用のサイズがあります。
Magic KeyboardはUSB-Cポートを搭載しています。
これにより左右のどちらかから充電が可能となるので、様々シーンでもケーブルが邪魔になるということが減ります。
白色Magic Kerboardのレビュー
iPadに装着はめちゃくちゃ簡単
iPadとMagicKeaboardには磁石があるので近づけるだけでがっちりとくっつきます。
この磁石は結構強力で簡単に落ちたりすることはありません。
持ち運びをする際にケースからずり落ちることはまずないでしょう
外観
かなり綺麗な白色で僕はこの見た目に一目惚れしました。
素材はポリウレタン製で手触りはかなりいいですが、この素材で白は汚れてしまう確率が高いように思います。
長く使うと必ず汚れそうな素材のため汚れが気になる方や白でなくていい人は黒色を選んだ方がよさそうです
打ち心地
Magic KeyboardはMacBookにも採用されたシザー構造なのでキーボード入力を非常に快適にできます。
こういうケース兼キーボードはキーの沈みが弱く打ち心地が悪かったりしますが、MagicKerboardはかなり快適にできます。
本体と合わせると重量がちょっとある
僕が購入した11インチでもケースと合わせると1kgはありますので、中身の入った牛乳パックぐらいの重さです。
12.9インチとなると1.3kgもあるので電話帳よりも重いサイズとなるので、持ち運びとなるとちょっと厳しいかもしれません。
iPad Pro | 11インチ | 12.9インチ |
---|---|---|
MagicKeyboard 重さ | 608g | 687g |
iPad 重さ | 476g | 643g |
本体+キーボード | 1,084g | 1,330g |
便利機能
Multi-Touchジェスチャー
トラックパッド上でまるで画面を触っているかのようなジェスチャーが可能です。
USB-Cポート
USB-Cポートが本体とさらにMagicKerboardを装着することで二個に増えます。
充電しながら様々なアクセサリを使用することが可能になります。
バックライト搭載
Magic Keyboardにはバックライトが搭載されているので暗いところでもキーボードが光ります。
メリット・デメリット
僕がメリットと思った点を紹介します。
iPadでの文字入力をかなり快適にしてくれる
USB-Cポートを搭載しているので場面に合わせて使い方を変えれる。
トラックパッドのジェスチャーがかなり便利
見た目が非常にきれい
かなりいい製品ですが、使って分かったちょっと惜しいなぁという点も紹介します。
値段がかなり高い
iPadと合わせると重量がそこそこある
汚れやすい素材なので白色は注意がいる
完全に開かないためイラストとなると別のケースかケースを外す必要がある
FolioとMagicKerboardどっちを買う?
Appleから発売しているiPadの純正キーボードは二種類あります。
今回紹介したMagicKerboradとSmartKerborad Folioの二種類です。
[print_html name=”folio”]
大きな違いは
トラックパッドの有無
キーの打ち心地が違う
Folioはケースが折れるのでイラストを描くのにも使える
値段が安い
まとめ:MagicKerboradはiPadで執筆を考えているなら選択肢に入る
iPadでブログを書いたり物を書くことが多い人には、このキーボードを使うとかなり効率的に作業をすることができると思います。
気になった方は是非一度試してみてはいかがでしょうか?