ガジェット

【通信障害に備えて】サブに持つオススメの回線!【au】

2022年7月2日にauのかなり大規模な通信障害がありました。

ちなみにこの記事を書いている時(3日)にも通信障害は続いています。

そこでガジェットブロガーでかつ携帯スタッフとして実際にお客様に案内していた僕が

説明していきます。

この記事で分かること
  • サブ回線を持つメリットが分かる
  • オススメの回線が分かる
  • 2回線持っても今より毎月の料金が安くなる

たこ

通信障害は本当に困るよね

そんな時別の回線があると便利だね

通信障害になると何が起こる?

現代社会において携帯を持ってないという人はほとんどいません。

そんな必須なスマホが突然電話も出来ない、ネットにもつながらないとなったらあなたはどうしますか?

実はこれほとんど何もすることがありません。携帯会社が解決してくれるのを待つのみです。

自宅にWi-Fiがあれば通信が出来ますが、一日中家にいるわけにもいかないですよね

スマホが全く使えないと不安になりますし、連絡しなきゃいけないとこにも連絡が出来ません。

現代社会はスマホひとつ止まるだけで本当に不便なことだらけです。

サブ回線を持つメリット

このスマホ社会においてサブ回線を持つメリットは大きくあります。

サブ回線を持つメリット
  1. 通信障害の時に別の回線を持つことで通信や通話が可能
  2. データ容量、いわゆるギガを使い切ってもサブのギガを使用することができる
  3. 思ったより毎月の料金は安い

通信障害の時に別の回線を持つことで通信や通話が可能

メイン回線とは別に別会社の回線を持っていると万が一メインが使えなくなっても、

サブの回線で電話が可能となるので、急用でも対応することが可能です。

なので今のスマホが必須となった世の中で一人複数持ちした方がいいかもしれませんね

データ容量、いわゆるギガを使い切ってもサブのギガを使用することができる

万が一の通信障害以外にもサブ回線を持つメリットはあります。

それはデータ容量が単純に二倍になるという点です。

思ったより毎月の料金は安い

でも、回線を複数契約したら毎月の料金が高くない?

そう思いますよね?

ご安心ください。最近のサブ回線はちゃんと選べばかなり安く持つことが出来るので、

毎月そんなに負担がなく複数契約することが可能です。

ちなみに自分は三回線を契約していますが、毎月合計6GBも使えて2000円もしていません。

安いでしょ?

↑目次に戻る

オススメの回線

次に自分がオススメする回線を紹介します。

今回選んだ基準は「契約が難しくない」「安い」「通信速度が遅すぎない」

という三点に絞ってオススメします。

POVO
個人的サブ回線オススメ一位はPOVOです。
auのサブブランドで回線の安定感や速度、月額料金どれをとっても現状サブとしては最強だと思っています。

【月額料金】0円~
【データ通信料】0GB~
【魅力的ポイント】
トッピングによって柔軟に使える。330円で24時間データ使い放題と面白いオプションがある

楽天モバイル
第二位は楽天モバイルです。2022年7月より使わなくても毎月1000円と値上がりしましたが、申し込みの便利さや専用アプリで通話無料などサブとしては申し分ありません。eSIMであれば開通まで30分くらいと緊急の契約が出来る点もいいですね

【月額料金】1,078円~3,278円(段階性プラン)
【データ通信料】0GB~無制限
【魅力的ポイント】
専用通話アプリ利用で通話無料

LINEMO
第三位はLINEMOです。ソフトバンクのサブブランドなので回線としても良いです。僕は二つ契約しています。5分間の通話オプションが一年無料で使える点もGOOD。さらにミニプランに新規や乗り換えだと半年間990円分のPayPayポイントがもらえる

【月額料金】990円、2,728円
【データ通信料】3GB,20GB
【魅力的ポイント】
ソフトバンク回線なので安定性バツグン

ahamo
第四位はahamoです。ドコモ回線なのでバツグンの繋がり安さ。100GBオプションもあるのでメイン回線としても超優秀。20GBか100GBなのでサブとしてはイマイチ。5分間通話オプションが無料

【月額料金】2,970円、4,950円
【データ通信料】20GB,100GB
【魅力的ポイント】
ドコモ回線なので大体どこでもつながる。メイン回線としてかなりオススメできる

IIJmio
第五位はIIJmioです。こちらは大手キャリアではなく、MVNOという電波を借りている方式なのでそこまで速度は速くありません。ただ、安いのでサブとしては悪くありません。

【月額料金】140円~(半年割引キャンペーン)
【データ通信料】2GB~
【魅力的ポイント】
MVNOなのでドコモかauかで選べる。さらにキャンペーンをよくやっているので月額料金が安いことが多い

サブに持つオススメの回線のまとめ

今回は通信障害に備えたサブ回線としてのオススメを紹介しました。

今回紹介したオススメの回線はメインとしてもオススメ出来るので、

毎月の料金を下げたい場合の乗り換え先としても優秀です。

最後に紹介した回線をまとめて終わります。

ABOUT ME
たこ
元家電量販店スタッフのガジェット大好きブロガー。好きなガジェットはスマホとイヤホン